![]() 地鎮祭 | ![]() | ![]() 地盤調査、良好地盤でした | ![]() | ![]() 根切り開始 | ![]() | ![]() 底力 | |
![]() 鎮め物 | ![]() | ![]() 砕石 | ![]() | ![]() 転圧して敷き固めます | ![]() | ![]() 防湿シート | |
![]() 力丸、力丸X | ![]() | ![]() 捨コン打設 | ![]() | ![]() 息ぴったりで均していきます | ![]() | ![]() 鉄筋組 | |
![]() 組み完了! | ![]() | ![]() 力丸混入 | ![]() | ![]() ベースコン打設 | ![]() | ![]() ベースコン打設 | |
![]() ベースコン打設 | ![]() | ![]() 立上り枠組み | ![]() | ![]() 立上りコンクリート力丸混入 | ![]() | ![]() 立上り打設 | |
![]() 型枠解体 | ![]() | ![]() 基礎完成 | ![]() | ![]() 土台敷き | ![]() | ![]() 完了 | |
![]() 建方スタート! | ![]() | ![]() 沢山の職人さんの手を借ります! | ![]() | ![]() 梁成30p! | ![]() | ![]() ゆがみを見ながら進めていきます | |
![]() 2階リビング吹き抜け化粧梁 | ![]() | ![]() 小屋裏の束に | ![]() | ![]() 筆入れしてもらいました! | ![]() | ![]() 棟上げ! | |
![]() 祝上棟!! | ![]() | ![]() 上棟記念撮影! | ![]() | ![]() 猛暑の中、野地板貼り! | ![]() | ![]() 耐力壁モイス取付け! | |
![]() 屋根、ルーフィング、遮熱シート施工完了 | ![]() | ![]() 防蟻工事完了 | ![]() | ![]() トリプルガラスのサッシ取付け | ![]() | ![]() 風通し銀次郎を一枚ずつ丁寧に貼っていきます! | |
![]() FRP防水工事 | ![]() | ![]() 屋根工事 | ![]() | ![]() マショマロウレタン | ![]() | ![]() 紙張り工事 | |
![]() セルロースをほぐしながら | ![]() | ![]() 壁面にパンパンに詰めていきます! | ![]() | ![]() 厚さ30o外断熱施工 | ![]() | ![]() 建物の下地を強化して行きます! | |
![]() 仕上げカラーはナチュラルホワイトになります! | ![]() | ![]() 手造りキッチン造作工事スタート! | ![]() | ![]() 内部漆喰工事スタート!! | ![]() | ![]() 手造りキッチンを白で仕上げていきます! | |
![]() アイアン手摺設置! | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |