![]() 地盤調査スタート! | ![]() | ![]() 地鎮祭にて土地を清めて行きます! | ![]() | ![]() 基礎工事スタート! | ![]() | ![]() 砕石敷設後、転圧して行きます! | |
![]() 湿気を遮断する為に防湿シートを引いて、 | ![]() | ![]() その上からコンクリートを敷き詰めます! | ![]() | ![]() 下地コンクリート完成! | ![]() | ![]() 鉄筋組工事開始! | |
![]() 細かいピッチで鉄筋を組んで行きます! | ![]() | ![]() ホルムアルデヒド等の化学物質を除去する | ![]() | ![]() 資材を入れ、コンクリートを流し込みます! | ![]() | ![]() お守りを建物の中心に供えます! | |
![]() 枠組み工事開始! | ![]() | ![]() 幅広に組んだ枠に、 | ![]() | ![]() さらに生体資材を混入し、 | ![]() | ![]() 行きます! | |
![]() 基礎工事完成! | ![]() | ![]() いよいよ上棟開始です! | ![]() | ![]() すべて無垢の木を使った、 | ![]() | ![]() 骨太の材料にて | |
![]() 建物を組み上げていきます! | ![]() | ![]() お祝いのお飾りを祭って、 | ![]() | ![]() 祝い上棟式! | ![]() | ![]() 屋根外断熱工事開始! | |
![]() 太陽熱を97%遮断する遮熱シートの取付! | ![]() | ![]() 防音、結露に優れた、 | ![]() | ![]() 輸入窓を取付て行きます! | ![]() | ![]() メンテナンスフリーのファイバー玄関ドア! | |
![]() 外断熱工事スタート! | ![]() | ![]() 外断熱にて建物の結露を防ぎます! | ![]() | ![]() セルロース工事スタート! | ![]() | ![]() 防音、防火、結露対策に抜群な | |
![]() 断熱材の王様、セルロースファイバーを | ![]() | ![]() 壁一杯に吹き込んで行きます! | ![]() | ![]() 外断熱の上から下地処理をして、 | ![]() | ![]() その上からガラスメッシュで覆い、 | |
![]() さらに下地を強固なものにして行きます! | ![]() | ![]() 内部漆喰工事スタート! | ![]() | ![]() 断熱効果が高いスペイン漆喰です! | ![]() | ![]() 玄関を開けると開放的な木製階段が! | |
![]() 明るく全体を見渡せるリビングです! | ![]() | ![]() キッチンの奥には手創り収納! | ![]() | ![]() こちらも手創り洗面化粧台です! | ![]() | ![]() モザイクタイルは奥様のお好み! | |
![]() 吹き抜けのおかげで、室内の全てが明るい仕上がりになっています! | ![]() | ![]() 収納たっぷりのウォークイン&寝室! | ![]() | ![]() 将来の為にドアは2つ! | ![]() | ![]() 現在はお子さんがまだ小さいので、 | |
![]() 室内は広々のワンルームです! | ![]() | ![]() 小屋裏へも固定階段で奥様もラクラク! | ![]() | ![]() 熱を97%カットする資材を活用しているので、 | ![]() | ![]() 真夏でも快適空間です! | |
![]() 伊豆山オリジナルの建物が、 | ![]() | ![]() 完成しました! |